ネタが出てこないので…

勉強でもなんでも「コツコツやることが大切」と子供に言っているように、私もコツコツとブログを頑張っています。
が、何だか今日は筆が進みませんでしたので漫画で現実逃避。

と言っても中学受験ブロガー、読んだ漫画はこちら↓↓

狙っているわけではないですがアフィリエイト感がもの凄くてごめんなさい…一応登録はしていますが、こんな弱小ブログでは収益生まれていないのでご安心ください(笑)

で、10巻まで復習を済ませ11巻を迎え撃つ準備は万端です。

4/12(月)が出版予定日だそうです。あと1週間ですよ、待ち遠しいですね!!
↓こちらからポチッとよろしくお願いします(笑)

フフッ…何だかアフィリエイターになった気分…
明日からはちゃんと自分で考えたことを真面目に書ければと思います…

ご近所さんの受験事情!?

昨日は空いた時間に近所のブックオフをブラブラしてみました。
参考書コーナーを覗いてみると、綺麗な過去問がズラリと並んでいました。今年の2月に受験を終えた方々が処分したのでしょうね。

訪れたブックオフは遠方から人が訪れるような場所でないので、かなりの高確率で市内のご近所さんでしょう。「やはりここら辺の学校を志望するのだな」とか「難関校に結構挑戦される方がいるのだな…」とか興味深いですね。

気になる学校の過去問を手元に置いておこうかなぁなんて思いましたがグッと堪えました。まだ子供の中学受験でのレベルも未知数ですし、無理に10年分とか揃えてやらなくてもいいかな、と思ってます。今のところは。
大学受験だと『東大の数学〇年』みたいに過去問を徹底的にこなすスタイルも結構ありますけどね。中学受験はどうでしょうか…

参考書は基本的に新品で買おうと思ってますが、美品で書き込みが無ければ親が参考程度に見るものだったら古本でもまあいいかと思い以下の本を購入してみました。低下の半額以下で値付けされていてお得だったんで…3分の1以下の価格かな…

計算のコツ、私は本を見なくても結構引き出し持っているのですが、こちらを読んで思い出したり、新たな引き出しを得ておこうと思います。
基礎ができていない段階でテクニックに走らせたくはないですが、どこかのタイミングで身に付けたほうがいいものもありますからいつでも教えられるように早めに親は準備です。

検定にはあまり惹かれない…

子供の英語教育…ボチボチ仕込んでおこうとは思いますが、あまり積極的ではありません。
英語がどうこうよりもまず国語…日本語でしっかり物事を考えられるようになること、挨拶だったり礼儀をしっかり覚えることが重要かと。もちろん英語を通して人との接し方を学ぶこともあると思うので、頭ごなしに否定する気はありませんが。

ただ、英検〇級とかトロフィーを獲得することに必死になる気はサラサラありませんのでそれだけは宣言しておきます。

こんなことを書いたのは以下リンク先の記事を目をしたので…こういった記事も出ると余計に英検取らなきゃって感じてしまう親御さんも多そうですね。「なんだかなぁ〜」と言った感じです。英検3級って中学3年レベルとかじゃ無かったでしたっけ?違うのかしら…

resemom.jp

まあ、昔と今とでレベルが違うのかどうかはいいとして、英検〇級って全然実力伴ってなくても勘で合格できますよね。なんとなくの勘で検定を突破して何の意味があるのだろうと常々思っています。

まあ私が世間の皆様に喧嘩を売ったところでこの英検を小さいうちから受検していく流れは変わらないでしょうけどね。。

うちはマイペースに実用的な能力を身につけることを意識して世の中を上手いこと渡り歩いていくことを目論んでいます。

こんなこと言っておいて、子供が中学入学前に英検3級とか取ってたらなんかすみません…

優しく見守る(理想…)

春休み、一日のボリュームは少ないですがコツコツ毎日勉強できています。

プライドなのか何なのか…直すのがただ嫌な面倒臭がりなのか…国語で答えを間違えたりするとちょっと騒ぎになったりもするのですが、小2の頃よりは多少マシになっているかな。。

勉強でもスポーツでも上手くいくことばかりでは無いですし、感情をコントロールできるようになることに期待。偏差値がどうとかよりも心身の成長を最優先にして見守っていきたいですね。

こんなブログ書いているんで中学受験ももちろん上手くやりたいですが、子供自身のペースもありますので様子をよく見ていこうと思います。

なーんて言って、親もそんな成熟していないのでバトルしてしまうこともしばしばですし、親の見栄が出てきてしまったりするんですけどね…親も子供と共に成長していかなきゃですねぇ…

N高…興味あるんだけどなぁ…

昨日のYahoo!ニュースで記事になっていましたね。

浪人を進学に 生徒数日本一「N高等学校」が進学率を“粉飾”していた 【内部資料入手】(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

コロナもあってオンライン学習に抵抗も和らいできている方も多いでしょうし、私もN高に良い意味で興味あったんですけどね。こんな形でニュースになるのは残念です。
浪人を進学に含めるのはさすがに世の中の感覚とズレていてセコイですね。しっかり反省してよい環境づくりをしていって欲しいと思います。

同じ日にこちらのニュースもあったんですけどね。。著名な卒業生がいると注目度が増してポジティブな視線が集まりそうだったんですが。。
紀平梨花、制服姿でN高卒業式に登場 隔離先のホテルから喜び「本当にいい3年間だった」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース

コロナで色々な制限がある中で、対面で人と接することの良さを再認識する一方、オンラインの可能性もまた魅力的に映ります。
どちらか一方ではなく、両方の良さを取り込んでいけるハイブリッドな人間になっていきたいと思います。通塾も通信教育も「絶対こっち!」ではなくいいトコ取していきたいですね。

P.S. 気づけばブログ開設から1日も欠かさずに1か月記事を書き続けることができました。まだまだ中身が伴ってきませんが「継続は力なり」。
コツコツ積み上げていこうと思います。 

幸先の良いスタート…とブログでのジレンマ

まだ子供自身は中学受験を意識しているわけではありませんが、小3になるんだからと春休み中に課題を与えて毎日コツコツ勉強するよう促すことに…
特に嫌がる様子もなく、素直に取り組んでくれていてまずは幸先の良いスタートとなりました。

中学受験について書くブログにすると決心したものの、通塾もはじめていない新小3ですので、まだ内容はフワフワのゆるゆるでして…

周りに流されないことも一つのテーマに考えているので今はそれで良いのですけどねぇ。。でもこんな状況じゃ読者の方も増えていかないというか、ブログとしての価値も発揮できていないというジレンマが多少ありますね…

子供の成績を晒すことが良いとは思いませんが、ある程度、模試の結果なりの記載が伴わないと読者の方の参考になりませんし、「このブログ、教育について語っているけど結局成果あがってるの?」となるのは重々承知しています。

通塾はまだ先としても、いずれ模試を受けることは避けては通れないでしょうし、小3の間のどこかで塾のテストだったり全統小でのデビュー戦を考えています。

受験した際は、身バレしない範囲である程度情報提供していこうと思います。

いよいよ始動

先日、小3からの教材について記事を書きましたが、まだ届いていなかったZ会の通常コース(中学受験じゃないほう)の国語と英語の教材も届きました。
小さい頃からの英語教育には思うところはありますが、まあボチボチやっていくつもりです。ただ、中学受験には関係無いと思われるので、おそらく今後数年間は触れない内容かと思います。
juken-hacks.hatenablog.com

さて、届いた教材は例によって、スキャンする為にまずは無心で切り刻みます。
何だか乱暴な響きですが、丁寧にカットしてスキャン・ファイリングしていますよ。

一日にこなす課題を子供と同意したうえでスケジュールを組み、淡々とこなしていってもらうつもりです。一日〇時間だとか、時間制でダラダラやるよりは決めた目標を達成したら後は自由に色々な体験をしてほしいな、と。
スケジュールの作成は完了したので、あとはやるのみ。
まあそんな簡単にはいかないかもしれませんが多少のバトルは想定の範囲内意外と食らいついていく根性はあると見込んでいるので、楽しみです。