埼玉の中学受験

今日から始まったようですね。

東京の難関校志望者も前受けすることで有名な栄東は今日からの2日間で7,000名近く受験するのだとか…

受験料だけでかなりの収入ですが、これがあるから特待生を受け入れることも可能なのでしょうね。

埼玉県が受験を先行して行う理由はこの収入の為だけだとは思いませんが、正直なんだかなぁ…と思ってしまいます。

まあ、東京の学校だって滑り止めにされた場合に返還しない入学金の収入があったりするでしょうし…私立の学校は多かれ少なかれそういった収入が…ね…

色々あるとは思いますが、お金を使うなら自分の為になる使い方をしたいと思うので、特待生が沢山いる学校に学費を払う人間になるのには少し抵抗がありますね。行かない学校に入学金を払うのもちょっと…と思ってしまいます。行ってもいいと思える学校に行く権利をおさえるという意味で有益ではあるのでしょうけど…

ただの練習というだけでなく、本気で入学したい人間が増えていけば埼玉の学校の位置づけも変わって行くのだと思いますが…

前に書いたかわかりませんが、我が家は埼玉県在住です。色々と埼玉の受験事情に思うことはあるので、また記事にしていきたいと思います。

もっと読まれるブログに⁉︎

今年の目標の一つです。

もうちょっと読まれるブログを書きたいとボンヤリ考えてます。

アクセス数が増えれば私のブログへのモチベーションが上がりますし、もっと有用な情報を提供して誰かの役に立つのは嬉しいことなので…子供が特定されるようなことを書くつもりはありませんが、もうちょっと具体的な事を書いていく感じにシフトしていこうかと考え中。。

さて、どうしたものかな。

挑戦しないリスク

中学受験にしろ何にしろ、あーだこーだ言っていないでまずは挑戦してみるのが良いと思います。

それは親の私にも言えることで…

寿命が伸びている今、50,60歳超えてからまだまだ時間があると思います。

その時にどんなことに挑戦できるか…子供のことばかり考えていないで、親の自分達も挑戦し続けれなければ勿体無い…というか何もしないのかリスクだな〜と。

なんて思う今日この頃です。

寒い…

いやぁ〜、とにかく寒いです。

私の記憶では、センター試験の日や国立二次試験の日に雪がよく降るイメージがありますが、今回はちょっと早かったような…

でも大雪の高校サッカー決勝なんてのもあったし、成人の日近辺もよく降りますかね。

まあ雪の話は置いといて、、

大人はもうお正月ムードから抜けつつはありますが、子供はまだそうでもないですね。学校も始まってないし当然なのですが…

個人的には、大人ももっと休めばいいのに、と思ってしまいます(笑)そういった暮らしができるように頑張ろうと思います。

なんだかなぁ…

寒い日が続きますね。

そして、コロナの感染がまた拡大しているといった報道が出ています。

元々、飲み歩いたり人混みに行く人間ではないので、わが家の生活はあまり変わらないと思いますが、受験生の皆さんやそのご家族は気が気でないですよね。

せっかくこれまで頑張ってきていても、もしかしたら受けることすら叶わないかもしれない。「それも人生」と片付けてしまうのはちょっと可哀想です。

感染者がまたほとんど出なくなるという雰囲気ではなさそうなので、増えるにしても「どうコロナと付き合っていくか」ですね。

マスクもせずにスポーツ観戦している海外に比べれば、日本は個々でそれなりに対策していると個人的には思うのですけどね。また自粛自粛に後戻りするのではなく、もうちょっと上手く付き合っていけるといいですねぇ。。

小4のお勉強

前に書いたかわかりませんが…小4になったらZ会で理科を追加することにしました。これで、

・算数、理科を中学受験コース

・国語、英語を通常コース

に取り組むことになります。社会は何処へ?(笑)

関西の私立は社会を除く3教科で入試を行うところがあるようですが(灘とかもそうですよね⁉︎)、関東では聞きませんね。あるのかもしれませんが…

本当に中学受験をすることになったら、社会もどこかでキャッチアップしなければなりませんがどうなるでしょうか…。じっくり考えていこうと思います。

そういえば、情報収集がてら以下の本を読んだこともあったんですけどね。。

完全後回しだわ(笑)

 

ゆる受験

ちょっと前に話題になった炎上した⁉︎ゆる受験てワードありましたよね。

「ゆる受験て言葉はなぁ〜…」という感じですが、通塾を抑えつつマイペースに受験に取り組むというのは個人的にはアリだと思います。

話題になった時、偏差値50?の学校だって一年の通塾じゃ無理だ云々色々声が上がったようですが、個人的には「無理って事はないな…」と。ただ、何もしないで最後の一年だけ通塾ではなくて、「5年生までも計画的に自宅学習で念入りな準備をしておけば」という前段あっての話ですが。そしたらゆる受験じゃないのか⁉︎

今わが家で受験を考え始めている新小4については、中学受験においては最難関校に挑戦することはおそらく無いと思っています。子供の性格・性別や学校の立地条件等考えて…

で、有力候補になりそうな学校について、特にキーポイントになるであろう算数を中心に過去問を見てみましたが…

算数は素直な設問で正直私でも今すぐスラスラ解ける内容。数年分見ても同じ傾向で、いかに取りこぼさないか・基礎が出来ているかが大事な様子。学校の説明会資料を見ても設問の意図等よくわかります。

正直言って、偏差値表ではそこそこなラインに来る学校ではありますが、最難関を目指す子と同じテキストを使ったり、同じ模試を受ける必要が無いことがわかります。となると、所謂『ゆる受験』のような一年以下の通塾で挑むのも全然アリなわけで。

一旦そこにゴールを仮設定して家庭学習を継続しつつ、小4の間に学校見学だとか行って、子供と将来を考えていきたいなぁと思っています。ここ2年はコロナで文化祭など公開されていないのだと思いますが、今年はどうでしょうか…公開されるといいのですがねぇ…