難関校突破の為の得点率

先日サピックスからいただいた資料を眺めて考えていました。
「中学受験の問題は難しいけれど、実際どれだけできれば突破できるのかな?」と。

得点率って指標はあまり見ない気がするので、首都圏の難関校の合格最低点・合格者平均点の得点率を下表のように纏めてみました。f:id:juken-hacks:20210321073441p:plain
こうしてみると、各校でばらつきは当然あるもののどの学校もおおむね70%ほど得点できれば合格できるようですね。まあスレスレでの合格を目指すと危険なので、75%くらい得点できる力をつけることが目安になりますでしょうか。

こんなことを考えたのは、これから模試などを受けていく時の目標を決めておきたいと思ったからです。
どうしても偏差値や順位を気にしてしまうと思うのですが、偏差値や順位って周りに左右されるものじゃないですか?当然問題の難易度も試験毎に違うので、それぞれの問題の難易度も含めて立ち位置のわかる偏差値や順位というのも大事なのですけど…ただ、あまり周りとのことを考えすぎるよりも、自分の勉強の習熟具合やいかなる試験でも75%ほどの得点を取りきるというテストでのスキルが身に付いているか、を見ることを優先したほうがいいと思っているので私は得点率を重要視していきたいです。
よく模試の合格判定を見るよりも、過去問を解いて得点が取れるかが大事かという話がありますよね。そんな感覚です。

まだ各塾の模試や全国統一小学生テストも受けさせたことがないのですが、どのタイミングで受験させていこうかと考えています。現時点ではいい点数や偏差値を取らせたいといった考えは微塵もありませんが、子供がやる気を失くすことだけは避けたいと思い模試デビューの時期を模索しています。実際に模試を受けたら、子供の結果はともかく、何かしらの記録はこのブログに残していきます。

P.S. 記事の趣旨と関係はありませんが、渋渋の男女の合格最低点の差が激しいですね…色々思うところがありますがまた別の機会に書こうかな…